各位よろしく

お久しぶりでございます

ご存知かわかりませんがどうにか大学入試を終わらせて,この4月から関東の某大学に進学することになりました.今年一年で思ったことは,

  • シス単は鉄板
  • "模試の"成績は勉強時間にだいたい比例する
  • しかし模試成績は本番とは関係がない*1
  • 努力が報われるかどうかは場合による
  • とにかく紙に書いて勉強する.読むだけだと全く身につかない
  • 文理の選択は慎重にしないとマジで浪人する*2
  • 家ではなく学校や塾などの勉強専用の場所で勉強するべき
  • 俺は理系に向いてない

みたいなところです.担任には何度も「文転する?」と言われました*3
今の時点で勉強が嫌いな人は特に,自分が思っている以上に,時間をかけるだけ成績は上がります.俺はだいたい1日5,6時間くらい自習してましたが,前年度よりもセンターが150点は上がりました*4.2次試験は各学校のクセが強く出るのでなんとも言えませんが,センター試験の数学以外の科目は基本的に傾向に沿って出るので,苦手分野を潰していくだけでだいたいいけます.特に英語.しかしたとえ模試やセンターが良かったとしても,2次試験で取れなければ死ぬ*5ので注意が必要です.なるべく早い段階から対策しましょう.

落とし所がわからなくなったのでこのへんでやめます.地元から出るときにブログのタイトル変わるんかな~とか思ってたけど,引越し先も田舎なので変えないことにしました.

今後共よろしくお願いします.

*1:特に2次試験

*2:同じ予備校に2人くらいいた

*3:国語が満点近いのに理系科目が壊滅していた

*4:ただしもともとがカス

*5:各学校の配点による